アミソー安全教育「自由研削といしの取替え等の特別教育」
こんにちは。アミソーのスタッフの古田です。当社では、9月に「自由研削といしの取替え等業務特別教育」を実施しました。講義は、9月の13,14日に浜松で行われた株式会社丸協酸素商会さんの教育イベントに参加し「自由研削といしの取替え等業務特別教育」の講義を6名の社員が受講してきました。そのあと、10月に入ってから社内安全教育として実技指導を計画し、2グループに分かれて、約1時間ほど実施しました。
「自由研削といしの取替え等業務特別教育」とは、どのようなものか。
グラインダーや切断機など、主に携帯用の電動エア工具の研削砥石の取り換え、取り換え後の試運転について学びます。研削といしの取り扱いを誤ると、といしが破損して飛び散り、労働災害を招く可能性もあります。したがって、機械研削といしの取付けや試運転の方法といった知識は、安全な作業をするために欠かせません。こうした安全教育を実施することによって、ルールを守って作業を進め、災害ゼロの職場をめざしていきます。
アミソーの社内教育
今年度の溶接技能教育は、再び愛知県職業能力開発協会のご支援を受け、ものづくりマイスターの平松さんを招いて指導を受けました。6月から9月の3か月にわたって、計7回6名が参加し、日本溶接協会の基本級合格を目指して練習しました。
また、4月には、溶接特別教育を実施し、全員が特別教育を受講できました。
そして、今回は、気になってはいたものの、なかなか実施できなかった自由研削といし特別教育を実施することができました。毎日の作業時間の合間をぬって時間をつくりだし教育に当てることが、最近ようやく定着してきたアミソーです。