アミソーが製作する「自動車塗装ライン用治具」事例紹介

こんにちは。アミソーの現場での溶接スタッフです。今回は当社が製作した「自動車塗装ライン用治具」についての特長やこだわり等について、私からご紹介します。

「自動車塗装ライン用治具」の基本情報

自動車の塗装ラインでボディを開いた状態を保持したり閉じたりするのに使用します。

すべてのパーツに可動部があり、組み合わせた時にスムーズな開閉と、ボディに傷がつかないようにすることに配慮されています。

・製品の材質 鉄

「自動車塗装ライン用治具」は、どのように製作を進めたのか

まずは、お客様がどのように使用されるかを想像し、どの箇所が重要かを考え、溶接の強度をだし、どのような精度が必要かを図面担当者と現場リーダーが話し合ってから製作を始めます

つくり方としては、ひとつの製品を何人かで手分けして完成させていきます。なので、私自身、一人ですべて完成させることはなく、担当箇所の部品を溶接する作業が中心です。でも手元に配られた図面を見ると最終形がわかるので、その出来上がりを想像しつつ作業をしています。

「自動車塗装ライン用治具」での、こだわった点、苦労した点とは?

何人かで手分けしてやっているので、統一感が大事です。まずはリーダーからの指示通りに行うことを心掛けています。

そのうえで、1回やってみた後、どのあたりに忘れを起こしそうなのか自分のくせを把握し、やりにくさなどは解消しながら次に進むようにしています。

また、量産品で数量が多いので、初品から最終品まで、溶接の幅、量が変わりないように確認しながら製作しました。そうすることによって少しでも不良品がないようにやっています。

私が思うアミソーの魅力とは?

今回、ブログを書くにあたって、自分の担当箇所がどのような完成形につながっているかを見ることができました。日々の作業に追われていると、なかなか実物を見に行くことがないので、いい機会になりました。自動車塗装ラインの現場で、アミソーの作った治具が活躍しているかと思うとうれしくなります。

いかがでしたか? 少しでもアミソーの魅力が伝わったのなら、私としてもうれしい限りです。これからも変わらぬスタンスで、お客様から求められる製品づくりをしていきます。もし、この記事を読んでご興味を持たれたら、お気軽にお問い合わせください。

アミソーなら柔軟に対応します!

  • 1点から量産まで対応いたします
  • オーダーメイド加工を承ります
  • 1点ものでも、すべて試作品を製作します
  • 全国対応

金網カゴ、物流用パレット、塗装用ライン用治具まで網羅。
図面作成から溶接加工、量産まで、自社内一貫生産体制でお応えします。

お気軽にお電話ください0561-59-2200受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]